サニタリーサービス部の取扱業務の紹介動画です。
弊社では広島市を中心に、ゴキブリやネズミ、シロアリ、毛虫などの不快害虫の駆除・対策に加え、鳥獣対策やUVフロアコーティングであるアルティマコートなど幅広い業務を取り扱っております。
衛生管理・
害虫等防除サービス
多彩な技術で環境トータルサポート
衛生管理の専門家集団
サニタリーサービス部の
紹介
-
食品、医薬品、印刷等の産業界では、『虫』の混入をはじめ、商品の品質を損なう様々な害虫によるリスクが存在します。これらのリスクに対処するためには、多角的、総合的な調査分析を行い、もっとも有効で、適切な技術を選択することが求められます。弊社は、IPM(Integrated Pest Management)の技法を駆使し、科学的調査に基づき、検討を重ね、最適なツールや薬剤の選択で防除を行い、改善の提案を行うなど、衛生的で安全な環境をご提供します。
-
衛⽣管理の専⾨集団であり続けます。
あらゆる害⾍の習性を熟知し、駆除法を的確に選択し、効果を上げられるよう教育を⾏います。⻑年の経験と最新の知識を持って、幅広い衛⽣管理技術を習得し、健全な衛⽣環境を構築するために全⼒を尽くします。
-
環境や⼈にやさしい施⼯を⾏います。
施⼯法や薬剤の選択を的確に⾏い、状況に合わせて、環境にやさしく、⼈体に対して安全性の⾼い、そして効果の⾼い施⼯の⼯夫に常に努めます。
-
コミュニケーション豊かに
衛⽣管理を⾏います。よりレベルの⾼い衛⽣環境の構築のためには、現場のお客様とのコミュニケーションを⼤切にし、状況の把握を徹底するほか、お客様の満⾜のいく報告、アドバイス等に努めます。
-
より効果的な薬剤施工や技術の質向上に努めます。
昆虫飼育室や薬剤試験を行う研究室を自社で備え、日々技術の向上に貢献しています。
-
取引件数
約600件
-
お取引先の業種別比率 上位3種
病院・
福祉施設18.7%食品工場
16.7%飲食店
9.5%
加盟団体・資格
加盟団体
- 公益社団法⼈⽇本ペストコントロール協会会員
- 公益社団法⼈⽇本しろあり対策協会会員
- NPMA(⽶国害⾍防除協会)会員
- ⽇本防菌防黴学会会員
- 公益財団法人文化財虫菌害研究所特別維持会会員
- 一般社団法人⽇本⿃獣被害対策協会会員
- ほか
資 格
- ペストコントロール1級技術者
- しろあり防除施⼯⼠
- 防除作業監督者
- ⽂化財⾍菌害防除作業主任者
- 文化財IPM コーディネータ
- 建築物環境衛⽣管理技術者
- 危険物取扱責任者
- 特定化学物質等作業責任者
- 第⼆種電気⼯事⼠
- 狩猟免許
- ⾼所作業⾞技能
- ほか